この度、MCIC Japanよりコンクリート、モルタルの汚れを落とすリムーバー「ブラスト・オフ コンクリートリムーバー」を販売することになりました。
この「ブラスト・オフ コンクリートリムーバー」は、アメリカのnox-crete社が出しているコンクリートの汚れを落とす製品になるのですが、日本で正式に販売を始めます!
この「ブラスト・オフ コンクリートリムーバー」は、アメリカのnox-crete社が出しているコンクリートの汚れを落とす製品になるのですが、日本で正式に販売を始めます!
最大の特徴は、塩酸や硫酸といった無機酸ではなく、天然由来成分から作られた有機酸を使用しているところです。
このため、無機酸のようなツンとした刺激臭もなく、人体や環境に優しい商品です。
また、塗布した素材を痛めず、鉄やステンレスはもちろんアルミニウムや塗装された面、ゴムやプラスチックにも直接塗布することが可能なので、汚れた面の素材を気にせず一気に塗布する事ができます。(アルミニウムは場合により、若干の色がくすむ箇所もあります)
その他、液体の中にはエンジンの煤煙やグリスなどの油類を落とす洗浄剤も含まれているので、コンクリート汚れと一緒に他の汚れも一緒に落としてしまいます。
強力な酸ではないことから、完全に固まった状態のコンクリート汚れの塊を、落としきれない部分も出てくる事もありますが、国内で検証したところによると、プラバケツについた数年前のモルタル汚れを落とすことは出来ました。
使い方はいたって簡単で、専用のポンプに入れ液体を泡にして塗りつけ、コンクリート汚れが反応(数十分から1時間)して柔らかくなれば、あとは高圧洗浄で洗い流すだけです。
汚れのひどい箇所は、数回塗布したり、ブラッシングをする必要もありますが、ノロの跳ね返りのような汚れだと、2,3分で反応し綺麗にする事も可能です。
※写真提供:株式会社友定建機
液体はリトマス試験紙のような赤色がついていますので、吹き付けた泡は淡いピンク色をしています。それがコンクリートと反応して白い泡に変わると、中性化したことになりますので、目で液体が中性になったことが確認できます。
この「ブラスト・オフ コンクリートリムーバー」が国内で販売開始になりますが、現在の新型コロナウイルスの影響により、予想以上に輸送が困難な状況になり輸入が大幅に遅れております。
そのため、予約販売という形で予約を承っております。
お問い合わせ
MCIC Japan 合同会社
商品専用ダイヤル 03- 6822-4070 担当:木村
Eメール:kimura@mcrossintl.com
日本国内での販売は、MCIC Japanの他、
・株式会社レミックマルハチ 様
・株式会社友定建機 様
でも取り扱っております。
0コメント